オーディション情報

締切2025/06/30

カテゴリー

「国産本マグロ」1月上演「三国志-たった二人の赤壁の戦い-」 出演オーディション

主催

募集締切

2025/06/30

募集内容

塩野拓矢、加東岳史、けんちゃんによるユニット「国産本マグロ」主催にて
2026年1月に上演いたしますプロデュース公演「三国志-たった二人の赤壁の戦い-」
この上演に際し、ご出演頂ける俳優様を募集いたします。

【公演概要】
国産本マグロプロデュース公演
「三国志-たった二人の赤壁の戦い-」
脚本:加東岳史・けんちゃん  
演出:国産本マグロ(塩野拓矢、加東岳史、けんちゃん)
振付:塩野拓矢

会場:北池袋新生館シアター(席数50)
日程:2026.01.14~01.18
本番期間:01.15~01.18
ステージ数:4ステージ予定(別公演と二本立てのため全8ステージ予定)
チケット金額:4000円(予定)
※併演の別作品とのセット券の販売も予定

【あらすじ】
時は208年後漢末期の中国。宿敵袁紹との戦いに勝利し、河北を平定した曹操は中華統一に向けて動き出した。長年のライバルである劉備は天才軍師、諸葛孔明を迎え、曹操の猛追から辛くも脱出する。次に曹操が狙うのは長江の向こう、孫堅が支配する呉の国。圧倒的な戦力差に開戦か降伏かで揺れる呉国。そこに開戦を促しにやってきた孔明と、呉の天才軍師周瑜が初めて出会い…

赤壁の地で向かい合う曹操軍100万、対する孫権軍10万、紅蓮に燃える赤壁の戦いの結末は…?そしてわずか3000足らずの劉備軍がこの戦いにもたらす結果は?

世界的歴史ドラマ「三国志」屈指の名エピソード「赤壁の戦い」を、全役二人だけで演じきる問題作、再演決定!
芝居、コント、ダンス、全てを駆使して三国志の世界を描く!

【参考資料】
前回公演の一部になります。
其の一
https://www.youtube.com/watch?v=V8Ikfe4SYNI
其の二
https://www.youtube.com/watch?v=K2WRihUlVvw

【全体スケジュール】
■稽古
11月|顔合わせ / ビジュアル撮影(NGを元に確定)
12月|稽古開始(週2~3回予定)
1月|集中稽古(本番1週間前)
■小屋入り
1/13|仕込み
1/14|場当たり、ゲネ(、本番?)
1/15~18|本番

合格後にかかる費用

0円

報酬や給与、賞金や賞品、手当など

【報酬】
ノルマなし、ステージギャラ+チケットバック制  
01)ステージギャラ
1ステージ5000円
チケット販売数50枚以上の場合、ステージギャラを1ステージ25000円にアップ
02)チケットバック
1枚目から50枚目まで800円、51枚目からは2000円
03)その他
別途 個別物販ギャランティあり

※報酬に関して、変更/ステージギャラ方式をご希望の場合等ございましたら、別途ご相談ください

応募資格

【応募資格】
・18歳以上の男女(高校生不可)
・心身共に健康な方
・2025年12月から都内で行われる稽古~本番のスケジュール(後述)が確保できる方
・国産本マグロYouTubeでのオーディション、稽古風景の撮影、配信に出演できる方
※スケジュールNG等はご相談ください
※事務所や劇団に所属している方は、所属先からの同意を得てからご応募ください

応募方法

【応募方法】
下記Googleドライブに必要事項の記入と写真を添付のうえ、ご応募ください。
https://forms.gle/d6xaXXiG2gdWKkkA6
※書類締め切り 2025年6月30日

お問い合わせ

ご不明な点等ございましたら、以下メールアドレスまでご連絡ください。
kk.honmaguro@gmail.com
国産本マグロ オーディション担当

[ 備考 ]

■国産本マグロとは
舞台、ライブ、お笑い、音楽、さまざまなメディアで活躍するエンターテイメントクリエイター集団。ダンサー、俳優、演出家、振付家、脚本家、構成作家などで構成されている。

塩野拓矢(俳優・振付師)
梅棒所属。
TV、CM、PV、ミュージカル、イベントの出演、企業広告、舞台公演、アーティストやアイドル振付、演出と多岐にわたり活動。
【経歴】※主に振付、演出
おかあさんといっしょ「うちゅうにムチュー」
おかあさんといっしょ「そらそらそうめん」
XFLAG PARK 2019「モンストハイスクールロックンロール」
XFLAG PARK 2020「PEACH BOYZ」
舞台「The Great Gatsby In Tokyo」
舞台「僕のヒーローアカデミア」The “Ultra” Stageシリーズ
舞台「Three Kingdoms 2020〜赤壁編〜」
舞台「マジムリ学園 蕾-RAI-」
舞台「One Night Butterfly」
舞台「春風外伝2021」
舞台「ニンジャバットマン ザ・ショー」
舞台「偽伝春琴抄」
ミュージカル「ダイヤのA」The MUSICAL
ミュージカル「ダッドシューズ」
ミュージカル「ルーザーヴィル」
舞台「DEAR BOYS」
ミュージカル「DEVIL」
東京パラリンピック聖火リレーアクティベーション

加東岳史(脚本演出家・俳優・ライター)
劇団GAIA_crew代表。
元株式会社ウルトラシープ所属のクリエイターとして活躍後、株式会社イープラスが運営するエンタメ特化型サイト「SPICE」アニメ・ゲームジャンル編集長に就任。劇作家、演出家、俳優としても活動中。
【経歴】※主に劇作、文筆
劇団GAIA_crew「ハラカラ・コエダス・レクイエム」「LinKage~凛国異聞」「異説 東都電波塔~陰陽奇譚~」(主宰・脚本・演出)
Creative Company Colors第三回公演 XI-CLONE (脚本)
水樹奈々座長公演 歌姫華仕置 疾風の奈々参上!! 同 龍馬維新伝(脚本・演出)
RAYVE2016FINAL ~Wonder Little Trip~(脚本・演出)
分島花音「The strange treat! 物語の幕開け」(脚本・演出)
RAB10周年 無料ワンマンライブ2017~待ってろよ!アニメ化 in 中野サンプラザ~(脚本・演出)
同東名阪ツアー 俺、魔法少女になります(脚本・演出)
三月のパンタシア セカンドワンマンライブ ~星の川、月の船~(シナリオパート執筆)
岸田教団&THE明星ロケッツ presents “ガチです(ФωФ)!(構成・MC)
「ポッピンQ」公式ファンミーティング・本編コメンタリー上映&トークショー(MC)
みみめめMIMI「憧れパンデミック」(電子書籍執筆)
朝ノ瑠璃 1stワンマンライブ『謳歌爛漫』(構成・演出)
「神崎エルザ starring ReoNa ✕ ReoNa Special Live “AVATAR 2024″」(脚本・演出)
ネス単独公演「SIN」「ザ・ワン」「うそつき」(脚本・演出)
舞台「REAL AKIBA BOYZ~Over The Future!~」(脚本・演出)
ライターとしてKalafina、ReoNa、TRUE、i☆Ris、えのぐなど多数担当

けんちゃん
構成作家・脚本家/イベント制作
吉本興業で芸人として活動したのち、裏方に転向。様々な番組、お笑いライブ等の構成、制作を担当。
【経歴】※主に構成、制作
BSフジ「アニソンCLUB!-N」
FMうらら「BAN BAN BANのラジオでポン!!」
DJイベント「アニソンディスコ」
野球好き芸人ユニット「BEPU」
その他、イベント構成や漫才、コントの執筆など多数。