劇団東京ミルクホール第29回本公演出演者オーディション
主催
劇団東京ミルクホール
募集締切
2025/05/31
募集内容
2026年3月11日(水)~3月16日(日)に下北沢ザ・スズナリで上演される、劇団東京ミルクホール第29回本公演に出演していただく出演者を募集します。
「チープ&ゴージャス」をコンセプトに、日舞、ダンス、殺陣、歌謡ショーを交えた歴史喜劇の上演を予定しております。役者、お笑い芸人、ダンサー、未経験者様々な方のご応募をお待ちしております
【審査の流れ】
〇第一次審査 書類選考
※書類選考の結果は、合格者のみ2025年6月上旬までにご連絡します。第一次審査以降のスケジュール詳細については第一次選考通過のご連絡の際ご案内いたします
【稽古日程】2026年1月中旬から開始※予定
【公演日】 2026年3月11日(水)~3月16日(日)※予定
劇団東京ミルクホール主宰、佐野バビ市は脚本家/演出家/俳優/女装家/MC
として活躍中。
演出家・喰始(WAHAHA本舗)、荻田浩一(宝塚歌劇団)に師事したのち、2003年劇団東京ミルクホール旗揚げ。
日本演出者協会・若手演出家コンクール2004最優秀賞受賞。松竹芸能養成所講師(2013~)を務め、アジア演出家展 (2015・韓国) 選出。韓国人キャスト・スタッフとともに舞台製作。
2009年より続くトークライブはタイトルを変えながら通算150回以上開催(2024年現在)
2025年は安彦良和原作の歴史スペクタクル漫画「虹色のトロツキー」を初の舞台化。ますます目が離せない劇団となっています。
[ 募集締め切り ]
【応募期間・締め切り】2025年4月1日(火)~5月31日(土)
合格後にかかる費用
なし※交通費実費
報酬や給与、賞金や賞品、手当など
チケットバックがございます。詳細は合格後にご説明させていただきます。
応募資格
【応募資格】
※劇団東京ミルクホールの公演を観たことがある方
18歳以上の健康な方(未成年者は保護者の要同意) 経験不問
事務所・プロダクション・劇団等に所属している場合、出演の許可を得られる方
出演料はチケットバック(金額は実績により応相談)を想定しておりますが、この条件を了承くださる方
SNSを含めた宣伝に積極的に協力いただける方
2026年1月中旬(予定)から始まる稽古と本番に参加できる方
より良い公演をする為に、私達と一緒にスタッフ作業(小道具・衣装作成、舞台設営のお手伝い等)も協力くださる方
応募方法
<メールでご応募ください>
タイトルを「2026年3月公演出演者募集」とし、下記内容を劇団メール(info@tokyomilkhall.com)へ送信ください
①氏名、ふりがな、生年月日、身長、スリーサイズ
②出演歴
③電話番号
④メールアドレス
⑤所属団体・事務所(無い方は「無し」とご記載ください)
⑥観劇した劇団東京ミルクホールの作品名(虹色のトロツキー 建国大学篇 のみでも可)
⑦SNS(Instagram、Twitter 等)をされている方はアカウントを明記ください
⑧写真(全身、バストアップを各 1 枚)
お問い合わせ
劇団東京ミルクホール
HP: https://www.tokyomilkhall.com/ Tel:080-6665-3690
E-Mail: info@tokyomilkhall.com
[ 備考 ] ※応募資格に東京ミルクホール観劇経験があります。2025年3月上演の「虹色のトロツキー建国大学篇」のみの観劇経験でも応募可能です。