【参加者募集!】模擬オーディション形式ワークショップ開催【応募〆切10/3(金)23:59】
主催
:Aqua mode planning:
募集締切
2025/10/03
募集内容
:Aqua mode planning:にて代表・脚本・演出を務めております松本隆志です。
この度、:Aqua mode planning:のサポートを受けて松本個人でのワークショップ開催に至りました。
今回のワークショップは模擬オーディション形式を想定しています。
芸能事務所で審査員を務めた経験を元に、実際に出されていたものに近い課題をご用意します。
【当日の進行見込み】
①開始時間に一斉に課題配布。練習時間を経て、順に各自の実演発表。
②講評。
③座学・ワークを経て、再度の実演発表。
「演技経験はないけどちょっとやってみたい」「実際にオーディションを受ける為の練習をしたい」など、経験・目的を問わず参加可能です。
年齢や国籍にも制限はありませんが、日本語で表記された課題文面を自力で読める能力は必須とさせて頂きます。
【開催日時・場所】
10/5(日)20:00~2時間以内。
会場は文京区某所。(最寄り駅から徒歩10分程度。返信時にお伝え致します)
【持参品】
筆記用具
参加費1000円(お釣りが出ない様にご用意お願い致します)
【応募方法】
件名「WS参加希望」、本文に以下を記載してaquamodeplanning@gmail.comまでご連絡ください。
1.名前(芸名可)
2.性別(自認するもの)
3.今後の松本が演出する作品への出演希望の有無
【応募〆切10/3(金)23:59】
受信後24時間以内に返信を行います。返信がない場合には念の為に再度ご連絡ください。
ワークショップ開催中のみならず、圧力的な発言・人格批判・肉体的接触など他者を不当に扱う事は許されません。
ハラスメント対策ステートメントの文面をお届けしますので、ご理解のうえでの参加をお願い致します。
【主催】松本隆志個人企画MiZUGiWA
【協力】:Aqua mode planning:
——————————————————————————-
:Aqua mode planning:代表・脚本・演出■松本隆志
20歳で東京俳優生活協同組合の養成所を修了。脚本・演出・出演・音楽制作を経て、松田憲侍(元・第三舞台)が主催する劇団the transcendance city旗揚げ公演にて主演を務める。その後、Mrs.fictions(2008年~2013年所属)・柿喰う客・ZOKKYなどへ出演。外部団体への脚本提供・市民劇代表(柏市民劇場CoTiKにて2009年~2015年)・総合芸能学院テアトルアカデミー演技講師・地域子ども演劇指導・ワークショップ開催など、多岐に渡って活動を展開。演技講師として4歳から80歳までを指導、演出家としても初舞台経験者から東京グローブ座出演俳優まで幅広く現場を共にしている。脚本登録サイト「はりこのトラの穴」登録数1位。2023年からは舞台と声劇を行き来する組織ナンカダレカでも活動。
・ひつじ座30分劇場 予選リーグVOL.39 優勝 「ハハトワハハ」脚本・演出・出演
・第37回中南勢地区高等学校演劇春季大会 金賞「みぞれまじりの、雨」脚本
・音楽コラボアプリnana「雨企画」一般投票 最優秀作品賞&総コラボ賞「雨、少しだけ負け。」脚本
・かながわ短編演劇アワード2023 22世紀飛翔枠選抜大会 金賞「お前が邪魔で勉強が出来ない」脚本
・音楽コラボアプリnana
「台本募集チャレンジ雨音」1位(「どうぞ、傘をお手に。」)
「青春台本ください」2位(「素直に、最初から。」)
「#夏休みの登校日台本募集」1位(「一緒に、帰りたい。」)
「#始業式の台本ください」1位(「先生って、呼んで。」)
「#一人二役台本ください」1位(「2人には内緒で…」)
「#悪役声劇選手権」1位(「言いたくなれば、言え。」)
「#台本募集チャレンジ冬化粧」1位(「世界の果ては、白。」)
——————————————————————————-
合格後にかかる費用
なし
報酬や給与、賞金や賞品、手当など
今回の開催・参加を切っ掛けに今後の企画への出演交渉をさせて頂く場合があります。
その際には企画概要・参加要項を改めてお伝えのうえ、双方合意となった場合に出演をお願い致します。
応募資格
年齢や国籍にも制限はありませんが、日本語で表記された課題文面を自力で読める能力は必須とさせて頂きます。
応募方法
【応募方法】
件名「WS参加希望」、本文に以下を記載してaquamodeplanning@gmail.comまでご連絡ください。
1.名前(芸名可)
2.性別(自認するもの)
3.今後の松本が演出する作品への出演希望の有無
【応募〆切10/3(金)23:59】
受信後24時間以内に返信を行います。返信がない場合には念の為に再度ご連絡ください。
