オーディション情報

締切2024/08/15

カテゴリー歌手

11月公演『アポロンミュージックプロデュース〜昭和にタイムスリップ〜』出演者オーディション開催!

主催

募集締切

2024/08/15

募集内容

11月公演『アポロンミュージックプロデュース〜昭和にタイムスリップ〜』は、38歳以上の昭和歌謡好きとプロの歌手がステージでコラボレーション。
良き時代だった昭和を歌で蘇らせる!
六本木バードランドにてプロと一緒に歌いたい方を大募集します!

★出演者のご紹介!
◉江藤博利(ずうとるび)
1974年、日本テレビの「笑点」のコーナー「ちびっこ大喜利」がきっかけで『ずうとるび』を結成。

 ◉タケ・ウケタ
2013年『SAIKAI~再会~』のカップリング曲「ありがとうの歌』、ラジオ日本「松木二三男のタラジ」のテーマ曲となる。 CD 「あしたのジョー〜美しき狼たち〜」テイチクエンタテインメント「狸小路の夜は更けて」 “安倍里葎子と17番目の男”としてデュエット曲をテイチクエンタテインメントよりリリース。

◉木邑のりよ
ダンスヴォーカルユニットDee・DeeのメンバーとしてCX系歌番組「夜のヒットスタジオDX」5年間のレギュラー出演。

◉桜川たつる
 たかたかし氏に師事し、テイチクよりメジャーデビューに至る。
芸名「桜川たつる」の名付け親はたかたかし氏。

★ステージをバックアップするプロデューサーをご紹介!
◉塩入二郎
現 在(株)夢グループ/夢レコード事業本部 本部長として数多くのア ーティストの制作に携わる。 今までに200アーティスト以上を輩出しており、レコーディング した曲数は有に3,000曲を超えている。

◉永田英二
第56回輝く!日本レコード大賞 企画賞を受賞。 1967年 6月 フォーリーブスの一員としてデビュー、第2回新宿音楽祭 銀賞受賞。

◉工藤浩明
大手カラオケ会社に入社。サウンドプロデューサーとして10数年に渡り様々なアーティストの楽曲制作に係わる。 株式会社スパイスレコーズを設立し常勤取締役に就任し「ORANGE RANGE」を排出。

会場となるのは、1974年にオープンした老舗の六本木バードランド。
東京タワーが眺められる贅沢な空間の中で幅広いジャンルの音楽を楽しむことができる大人のライブハウス。 ★https://www.bird-land.co.jp/

応募条件は、38歳以上の歌好きのみ!!
オーディションでは 第一線で活躍する音楽プロデューサー達が出演者の歌声をジャッジ。

オーディションのスケジュール
①書類審査
※通過者には1週間以内にご連絡
②歌唱審査
対面で業界関係者があなたの歌声を審査。実際に昭和歌謡を歌っていただきます。

合格後にかかる費用

無料

報酬や給与、賞金や賞品、手当など

チケットバック
(チケット金額の30%。)

応募資格

■38際以上の方。
■プロダクション、レコード会社と契約がない方。

応募方法

下記のエントリーフォームからご応募ください。
https://forms.gle/DSPvbFyWRk6L48Cx7